Rechercher dans ce blog

Friday, December 31, 2021

「SAO」「WORKING!!」キャラデザを務めた足立慎吾の初監督アニメ、いみぎむる参加(コメントあり) - コミックナタリー

1733

オリジナルTVアニメ「リコリス・リコイル」の制作が決定。2022年に放送される。

TVアニメ「リコリス・リコイル」ティザービジュアル

TVアニメ「リコリス・リコイル」ティザービジュアル

大きなサイズで見る(全2件)

「リコリス・リコイル」はアニメ「ソードアート・オンライン」「WORKING!!」のキャラクターデザイン・総作画監督を担当したことで知られる足立慎吾の初監督作品。金髪ショートカットの少女・錦木千束(にしきぎちさと)と、黒髪ロングの少女・井ノ上たきなの“ハチャメチャな毎日”が描かれる。ストーリー原案を小説「ベン・トー」の作者であるアサウラ、キャラクターデザインをいみぎむる、制作をA-1 Picturesが担当。千束役を安済知佳、たきな役を若山詩音が演じる。

足立監督、アサウラ、いみぎむるからはコメントが到着。足立監督は「出来上がった作品を『好き』と言ってくれる人が1人でも多く居たら、きっとみんなニコニコだから、そうなる未来に向けて微力を尽くしまする」と語った。アサウラは「きっと皆様の予想を超える楽しさ、千束を始めとしたキャラクター達のかわいらしさ、格好良さ……そういったものがたくさん詰まっている作品です。ご期待ください」とコメント。いみぎむるは「自分自身が楽しみつつ、みなさんに好きになってもらえるキャラクターたちを作れたと思います。ぜひ千束やたきな達の色んな表情を楽しみにしていただけると嬉しいです」と話している。

またCMとティザービジュアルが公開に。ビジュアルには千束とたきなの日常の一コマが描かれている。2人が着用している制服のデザインは、乃木坂46や櫻坂46などの衣装デザインを担当している尾内貴美香が手がけた。

足立慎吾(監督)コメント

監督って自分が出来ないことを人にやらせる、おこがましい立場だと気づいたので、それに応えてくれるスタッフがせめて楽しかったと振り返れる時間にすることは才能じゃなく努力でできる事なんで、まずはそこから始めようと思ったケド。出来上がった作品を「好き」と言ってくれる人が1人でも多く居たら、きっとみんなニコニコだから、そうなる未来に向けて微力を尽くしまする。
あと、『監督』とも『ビックボス』とも呼ばれたくないので、今まで通り『足立さん』でよろしくお願いします。

アサウラ(ストーリー原案)コメント

ようやく皆様の目に触れて頂ける時が来ました。
コロナ禍があった関係もあり、いつ公開できるか未定のまま月日は流れ……。
しかし、そんな辛い時間もようやく終わるようです。
足立さんが見事に作り上げた本作を是非ともご覧いただきたい。
きっと皆様の予想を超える楽しさ、千束を始めとしたキャラクター達のかわいらしさ、格好良さ……そういったものがたくさん詰まっている作品です。
ご期待ください。あと少しです。

いみぎむる(キャラクターデザイン)コメント

漫画家である私が、まさかまさかアニメーションのキャラクターデザインを任せていただける日が来ようとは、本当にこれっぽっちも想像していませんでした。初挑戦のお仕事(しかも大役)ということでもちろんプレッシャーもありましたが、とにかく自分自身が楽しみつつ、みなさんに好きになってもらえるキャラクターたちを作れたと思います。ぜひ千束やたきな達の色んな表情を楽しみにしていただけると嬉しいです。

この記事の画像・動画(全2件)

  • TVアニメ「リコリス・リコイル」ティザービジュアル
  • オリジナルTVアニメ『リコリス・リコイル』2022年放送決定

TVアニメ「リコリス・リコイル」

2022年放送開始

スタッフ

監督:足立慎吾
ストーリー原案:アサウラ
キャラクターデザイン:いみぎむる
制作:A-1 Pictures

キャスト

錦木千束:安済知佳
井ノ上たきな:若山詩音

全文を表示

Adblock test (Why?)


「SAO」「WORKING!!」キャラデザを務めた足立慎吾の初監督アニメ、いみぎむる参加(コメントあり) - コミックナタリー
Read More

【紅白】MISIA、大トリでパワフルな歌声を披露 藤井 風がピアノ伴奏でまたもサプライズ登場(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【紅白】MISIA、大トリでパワフルな歌声を披露 藤井 風がピアノ伴奏でまたもサプライズ登場(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 紅白歌合戦2021・タイムテーブル(曲目・曲順一覧)  ハフポスト日本版
  3. MISIAが2曲熱唱 大トリ務める  auone.jp
  4. <MISIA>藤井 風とサプライズコラボ 圧倒的歌声に絶賛の声「想像以上の演出に鳥肌」(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 【紅白】大トリMISIA、サプライズで藤井風との圧巻コラボ 視聴者「大優勝」と歓喜  ORICON NEWS
  6. Google ニュースですべての記事を見る

【紅白】MISIA、大トリでパワフルな歌声を披露 藤井 風がピアノ伴奏でまたもサプライズ登場(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

山崎賢人「キングダム2 遥かなる大地へ」2022年夏公開決定 20年6月から厳戒態勢の中、撮影(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 山崎賢人「キングダム2 遥かなる大地へ」2022年夏公開決定 20年6月から厳戒態勢の中、撮影(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 「キングダム2」公開は2022年夏、スーパーティザーPVに羌瘣らしき人物(動画あり)  映画ナタリー
  3. 山崎賢人主演「キングダム2 遥かなる大地へ」圧巻のティザーPV&ビジュアル初公開!  映画.com
  4. 山崎賢人主演映画「キングダム」続編タイトル&ティザービジュアル公開!  WEBザテレビジョン
  5. 山崎賢人主演『キングダム2 遥かなる大地へ』スーパーティザーPV&ビジュアル解禁  auone.jp
  6. Google ニュースですべての記事を見る

山崎賢人「キングダム2 遥かなる大地へ」2022年夏公開決定 20年6月から厳戒態勢の中、撮影(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

「星座×干支×血液型」2022年最強運勢占いランキング、芸能界の1位は中島健人&高地優吾&狩野英孝 石原さとみ・菅田将暉らもTOP10入り - モデルプレス

年始恒例「星座×干支×血液型」で占う2022年の最強運勢ランキング。ここでは1位から20位までに該当する主な芸能人の顔ぶれを紹介する。

Adblock test (Why?)


「星座×干支×血液型」2022年最強運勢占いランキング、芸能界の1位は中島健人&高地優吾&狩野英孝 石原さとみ・菅田将暉らもTOP10入り - モデルプレス
Read More

変化球&ワンバン“絶望状況”から盗塁ぶっ刺した 今季忘れられない“衝撃キャノン”(Full-Count) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

変化球&ワンバン“絶望状況”から盗塁ぶっ刺した 今季忘れられない“衝撃キャノン”(Full-Count) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
変化球&ワンバン“絶望状況”から盗塁ぶっ刺した 今季忘れられない“衝撃キャノン”(Full-Count) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

漫才師・昭和こいるさん 前立腺がんで死去 77歳 「ヘーヘーホーホー」脱力したやりとりが人気 - スポーツニッポン新聞社

昭和こいるさん
Photo By スポニチ

 「へーへーほーほー」「しょうがねぇ、しょうがねぇ」など、とぼけた相づちで人気を博した漫才コンビ「昭和のいる・こいる」の昭和こいる(しょうわ・こいる、本名庄田太一=しょうだ・たいち)さんが30日、前立腺がんのため都内の病院で死去した。77歳。群馬県出身。葬儀は近親者で行う。喪主は妻節子(せつこ)さん。

 関係者によると、3年前から前立腺がんで闘病しており、11月ごろから体調が悪化。12月2日に入院し、5日ほど前から容体が急激に悪くなり、家族に看取られて息を引き取った。

 こいるさんは1966年、日本大学芸術学部自然中退後に獅子てんや、瀬戸わんやに入門。相方のいるとコンビを結成。76年にNHK漫才コンクール優勝、77年に国立演芸場花形演芸賞銀賞を受賞するなど活躍。84年には 漫才協団九代目真打に昇進した。

 寄席では、のいるの振りに「ヘーヘーホーホー、ヨカッタヨカッタ!」とめんどくさそうに応じる脱力したやりとりが人気となり、テレビでも活躍した。

続きを表示

Adblock test (Why?)


漫才師・昭和こいるさん 前立腺がんで死去 77歳 「ヘーヘーホーホー」脱力したやりとりが人気 - スポーツニッポン新聞社
Read More

『紅白歌合戦』でのまふまふカバーも話題 「命に嫌われている。」を生んだ新鋭ボカロP カンザキイオリの魅力 - リアルサウンド

【FGO】マスター装備“決戦用カルデア制服”実装。タイトル画面も変化 - ファミ通.com

【FGO】7年目は遊びの幅が広がる年に、聖杯戦線の夢は“聖杯戦争”をすること。6周年記念カノウヨシキ氏インタビュー

『Fate/Grand Order』(FGO)が6周年を迎えたことを記念して、第2部開発ディレクターを務めるカノウヨシキ氏にインタビューを敢行。第2部 第6章やイベント、新システムなどこの1年の振り返りと裏話、そして7年目の展望について語っていただいた。

Adblock test (Why?)


【FGO】マスター装備“決戦用カルデア制服”実装。タイトル画面も変化 - ファミ通.com
Read More

ブレイク芸人の登竜門「おもしろ荘」 ナイナイ&有吉&出川&白石麻衣&成田凌&やす子がネタ見守る(オリコン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. ブレイク芸人の登竜門「おもしろ荘」 ナイナイ&有吉&出川&白石麻衣&成田凌&やす子がネタ見守る(オリコン) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. ブラゴーリの熱演で幕開け「おもしろ荘」今夜放送、ニュートンズは“究極のギャグ”  お笑いナタリー
  3. ぐるナイ「おもしろ荘」オードリー・ぺこぱも輩出した「M-1」超える注目度  ニフティニュース
  4. 美女ミュージカル、アラフォー体当たり、セクシー女子…『おもしろ荘』今夜  マイナビニュース
  5. 【おもしろ荘】やす子やブルゾンちえみに続く、次代を担う女芸人の登場に注目!  auone.jp
  6. Google ニュースですべての記事を見る

ブレイク芸人の登竜門「おもしろ荘」 ナイナイ&有吉&出川&白石麻衣&成田凌&やす子がネタ見守る(オリコン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

“上白石萌音が演じた中で好きな役”ランキングを発表<1位~10位> - モデルプレス

2021年、NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」、大河ドラマ「青天を衝け」、そして大みそかには「第72回 NHK紅白歌合戦」に出演する上白石萌音(23)。モデルプレスでは「上白石萌音が演じた中で一番好きな役は?」をテーマにWEBアンケートを実施。トップ10を発表する。

モデルプレス読者が選ぶ「上白石萌音が演じた中で好きな役」トップ10

1位:ドラマ「恋はつづくよどこまでも」佐倉七瀬役(1331票)
2位:ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」鈴木奈未役(201票)
3位:映画「LDK ひとつ屋根の下、『スキ』がふたつ。」西森葵役(145票)
4位:映画「ちはやふる」シリーズ 大江奏役(86票)
5位:映画「舞妓はレディ」西郷春子役(44票)
5位:ドラマ「ホクサイと飯さえあれば」山田文子役(44票)
7位:大河ドラマ「青天を衝け」篤君(天璋院) 役(27票)
8位:ドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」亜未役(20票)
9位:ドラマ「令和元年版 怪談牡丹燈籠 Beauty&Fear」お露役(19票)
10位:映画「羊と鋼の森」佐倉和音役(15票)

※「カムカムエヴリバディ」放送前に実施
回答数:1,979件

1位:ブレイクの引き金となった胸キュンドラマ

上白石萌音、佐藤健(C)モデルプレス
上白石萌音、佐藤健(C)モデルプレス
圧倒的票数で1位になったのがドラマ「恋はつづくよどこまでも」(2020)の佐倉七瀬役(1331票)。

超ドSドクターに一目ぼれをしたことでナースとなった主人公を等身大の魅力で熱演し、ブレイク。「恋つづ」以前は映画「君の名は。」の声優活動や若手実力派というイメージが強かった上白石だが、今作で一躍主演級の人気を獲得し、国民から愛されるヒロインに駆け上がる下地を作った。

相手役の佐藤健との息の合ったコンビネーションも反響を呼び、“たけもね“として、現在も根強い支持を集めている。

 佐藤健、上白石萌音/「恋はつづくよどこまでも」第7話より(C)TBS
佐藤健、上白石萌音/「恋はつづくよどこまでも」第7話より(C)TBS
<読者コメント>
・「七瀬ちゃんの前向きな可愛さが、萌音ちゃんにすっごくリンクしていて感動したからです。1番好きなドラマです!」
・「萌音ちゃんじゃなかったら七瀬にはまらなかった。七瀬ちゃんを観て萌音沼にハマりました」
・「コロコロ変わる表情がとてもかわいくて愛おしかったから。特に受け身のお芝居がすごく上手で物語に引き込まれた」
・「佐藤健さんとのやり取りがリアルでキュンキュンした」
・「健気に魔王に振り向いて貰うために奮闘しながら成長していくところが好きです」

2位:垢抜けていくヒロインを熱演

上白石萌音「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話より(C)TBS
上白石萌音「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話より(C)TBS
上白石萌音「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第9話より(C)TBS
上白石萌音「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第9話より(C)TBS
2位は、「恋つづ」の1年後に同じ火曜10時枠で「恋つづ」スタッフが再集結し制作した「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」(2021)の鈴木奈未役。

ファッション雑誌編集部を舞台にしたラブコメディで、地方の田舎で生まれ育ったイマドキの安定志向の主人公が、ドS鬼上司や子犬系イケメンと出会って成長していく姿を演じ、回を増すごとに垢抜けていくファッションとヘアメイクも話題に。

くるくると変わる表情でコメディエンヌぶりを存分に発揮し、新たな代表作となった。

<読者コメント>
・「回を重ねるごとに奈未ちゃんがどんどん垢抜けていって萌音ちゃんの努力を感じたから。萌音ちゃんと玉森くんの優しくてほんわかした雰囲気も最高でした」
・「コミカルな部分も自然に演じながら、一喜一憂しながら成長していく姿を丁寧に演じられていて、誰もが応援したくなるヒロインだったから」
・「演技力の高さが最も必要なコメディ要素の強いラブコメ作品で、身体能力、運動神経の高さ、声と表情の豊かさを余すところなく見せてくれて、萌音さんの演技のバリエーションをひたすら堪能できるから。一挙手一投足、セリフの言い回し全てが飽きることなく楽しめて繰り返し鑑賞してます」
・「普通の女の子を演じた自然な演技が素晴らしく本当に実在するだろうと錯覚しました」
・「雨の中、奈未が潤之介にキスするシーンにキュン死。あの表情は萌音ちゃんにしか出せない」

3位:初恋愛映画・キスシーン挑戦

横浜流星、上白石萌音、杉野遥亮(C)モデルプレス
横浜流星、上白石萌音、杉野遥亮(C)モデルプレス
上白石萌音、杉野遥亮(C)「2019 L・DK」製作委員会
上白石萌音、杉野遥亮(C)「2019 L・DK」製作委員会
3位は、映画「LDK ひとつ屋根の下、『スキ』がふたつ。」(2019)の西森葵役(145票)。

2014年にも実写映画化されて「壁ドン」が社会的な現象を巻き起こした、人気少女漫画をキャストを一新し再び実写映画化。杉野遥亮、横浜流星というイケメン2人から迫られるヒロインを演じ、杉野との“身長差33cm”の壁ドンなどてんこ盛りの胸キュンシーンが見どころだ。

上白石は今作が初の恋愛映画となり、キスシーンにも初挑戦。今やそれぞれが主演俳優として活躍している3人の制服姿と王道ラブストーリーは貴重だ。

<読者コメント>
・「友達思いで、少し気が強いけど、柊聖には甘々なところがかわいい!」
・「初の恋愛映画主演で萌音ちゃんの可愛さが全面に詰め込まれていた」
・「とにかく萌音ちゃんが可愛い!原作にかなり寄せていて、凄いと思います」
・「前作があり、その続編と言うことでプレッシャーもあったと思いますが、監督、キャストの皆さんとともに可愛らしく温かく正義感の強い西森葵を作り出してくれました。恋人の進路の問題、心の距離で揺れ動く気持ちと恋人への揺るぎない気持ちを真っ直ぐに演じてくださっていたので、心に残る役となっています」
・「杉野くんとの身長差で可愛くて愛おしく見えて好きです」

4位:人気シリーズを支えた脇役

上白石萌音、広瀬すず(C)モデルプレス
上白石萌音、広瀬すず(C)モデルプレス
4位は映画「ちはやふる」シリーズの大江奏役(86票)。「ちはやふる -上の句-」「ちはやふる -下の句-」が2016年、「ちはやふる -結び-」が2018年に公開。

広瀬すずが主演を務め、野村周平、新田真剣佑、松岡茉優など豪華キャストが集結した同作で、上白石はヒロインと同じ瑞沢高校競技かるた部の奏役で脇を支えた。

和服をこよなく愛す呉服屋の娘で常に敬語で話すおっとりした一面と、感情をむき出しにする一面を併せ持つ個性的なキャラクターを表現し、原作漫画のファンからも「漫画から出てきたみたいだった」「凄く原作に似ていました」と再現度に太鼓判の声が。和装が似合い、礼儀正しくおしとやかなイメージは本人と重なるという意見も多かった。

<読者コメント>
・「奏ちゃんは萌音ちゃん以外は考えられないくらいピッタリな役でした。声も、競技かるたの説明も本当に素晴らしかった」
・「原作の奏ちゃんそのままの再現!優しい雰囲気が萌音ちゃんとも合っていた」
・「個性的な役であっても萌音ちゃんの良さもしっかり出ていた」
・「千早を支える落ち着いた役がドンピシャ」
・「かなちゃんの仕草や萌音ちゃんのセリフの言い回しがとても好きです」

5位:初主演映画&初主演連ドラが同率5位に

上白石萌音(C)モデルプレス
上白石萌音(C)モデルプレス
そして、映画「舞妓はレディ」(2014)の西郷春子役(44票)とドラマ「ホクサイと飯さえあれば」(2017)の山田文子役(44票)という主演2作が同率5位に決定。

舞妓見習いを演じた「舞妓はレディ」は、800名を超えるオーディション参加者の中から抜擢され映画初主演を掴んだ上白石の原点といえる作品。「マイ・フェア・レディ」をもじったミュージカル作品で高い歌唱力と演技力が評価され、日本アカデミー賞新人俳優賞など多くの賞を受賞した。

<読者コメント>
・「歌と日舞とダンスと可愛らしい方言!萌音ちゃんの魅力の原点がここに凝縮されていて何度も見返したくなるので」
・「萌音ちゃんがオーディションで素晴らしい歌を披露して主役を勝ち取って、青森弁と鹿児島弁のハーフという難しい役を演じきったから」
・「田舎から出てきた少女役をやっていて、ちょうどその頃萌音ちゃんも鹿児島から上京してきて役とぴったりだなと思ったからです!」
・「あれほど舞妓さんが似合う女優さんはなかなかいらっしゃらないと思います。少女の成長ぶりを見事に演じられて素晴らしかったです!」
・「今の萌音ちゃんも大好きですが、葛藤し悩みながらも最後には自分の道を進んでいく純粋で可愛い女の子の演技にすごく説得力があった」

上白石萌音(C)モデルプレス
上白石萌音(C)モデルプレス
「ホクサイと飯さえあれば」は上白石にとって連続ドラマ初主演作となり、「食べるシーン」が一切ない異例のグルメ作品。「ちはやふる」の演技に魅了されたプロデューサーがオファーした通称ブン役を愛らしい魅力で演じた。

<読者コメント>
・「美味しいご飯のレシピを思い浮かべてニコニコしながら料理をする姿も、ぬいぐるみ相手にぶつぶつと文句を言う姿もとても愛嬌たっぷりで可愛らしく大好きでした」
・「文ちゃんが料理の妄想してるシーンを見るたびに食べたくなります!今よりちょっと幼いもねねんがとっても可愛いです」
・「幸せな気持ちにさせてくれる。普通の役なのに引き込まれる」
・「あどけなさが可愛すぎ!」
・「キャラが可愛くてファッションが好み」

ほかにもこんな意見が…

7位:大河ドラマ「青天を衝け」篤君(天璋院) 役(27票)

<読者コメント>
・「あいちゃーと言ってた可愛い篤君から慶喜を静かに怒りを燃やす天璋院様の変わりようが凄くて、少しの出番でも存在感が圧倒的だったからです」
・「今までの篤姫の中で一番魅力的で素晴らしいと思う。いつか大河ドラマのヒロインを希望」
・「世間では胸キュンの上白石萌音のイメージが強いですが、萌音ちゃんは胸キュンだけではなく、どんな役もできる役者さん。凛とした天璋院様がとても素敵でした」

8位:ドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」亜未役(20票)

上白石萌音(C)モデルプレス
上白石萌音(C)モデルプレス
<読者コメント>
・「『恋つづ』後のドラマ出演で『恋つづ』とはまた違うかっこよさとそしてスタイルの良さに度肝を抜かれました!!」
・「あまり見たことのないシリアスな展開でイメージとは違った一面が見られたし役への入り込みがすごかったです」
・「今までの役柄からは想像することのできない萌音ちゃんを見ることができたから!」

9位:ドラマ「令和元年版 怪談牡丹燈籠 Beauty&Fear」お露役(19票)

<読者コメント>
・「とにかくお露役の萌音ちゃんは妖艶すぎる。この作品で、萌音ちゃんの演技力と役者魂に圧倒されました!まさに、隠れた名作です!!」
・「ぷっくりした頬が日本人形のようで一目惚れされる美しい江戸時代のお嬢様そのままでした。死者となった後の情念の表情も良かった」
・「選ぶのが本当に難しかったんですけど、また観たいのはこういう役なので」

10位:映画「羊と鋼の森」佐倉和音役(15票)

上白石萌音、上白石萌歌 (C)モデルプレス<br />
上白石萌音、上白石萌歌 (C)モデルプレス<br />
<読者コメント>
・「どれもこれも素晴らしくて、選べない!ので、姉妹で出演された作品にしました。最後のピアノを取り憑かれたように弾き、(心理描写で)水中をもがきながら浮上していくシーンは圧巻!!その決断に涙するのは本人ではなくピアノを弾けなくなった妹。『感動』とはこのことだと思いました」
・「萌音ちゃんはどの作品でも その佇まい、その呼吸、その目…台詞のないシーンでもその想いが伝わってくるのですが、まさか!ピアノの音色からも気持ちが届くとは!!という驚きを感じた作品です。最後の結婚式でのピアノの音色にはとても胸をうたれ、何度見ても涙が出てきます」
・「初姉妹出演で姉妹感がめちゃくちゃ好き」

後記

上白石萌音(C)モデルプレス
上白石萌音(C)モデルプレス
演技力はもちろん、歌手としての実力やその人柄も含めて、老若男女問わずファンの心を掴んで離さない上白石。

現在放送中の2021年下半期朝の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」では朝ドラ初出演にして主演という大役を任され、トリプル主演の深津絵里、川栄李奈にしっかりとバトンを引き継いだ。

29日に東京国際フォーラムにて行われた「第72回 NHK紅白歌合戦」のリハーサルに出演した際には、報道陣の取材にて「大河と朝ドラの台本の2冊持ちをしていたときは人生のピークかなと思っていたんですけど、紅白が決まったとき、確信しました。今年がピークです!」とお茶目に謙遜していたが、これからも躍進を続けることは間違いない。

2月には橋本環奈とのWキャストで主演を務める舞台「千と千尋の神隠し」の上演も控えており、2022年も引っ張りだこの1年となりそうだ。(modelpress編集部)

Adblock test (Why?)


“上白石萌音が演じた中で好きな役”ランキングを発表<1位~10位> - モデルプレス
Read More

漫才師の昭和こいるさん死去、77歳…とぼけた調子で相づち連射 - 読売新聞

 漫才師の昭和こいる(しょうわ・こいる、本名・庄田太一=しょうだ・たいち)さんが30日、前立腺がんで死去した。77歳だった。葬儀は近親者で行う。喪主は妻、節子さん。

 漫才コンビ「昭和のいる・こいる」のボケ役として寄席やテレビで活躍した。相方、のいるさんの話をいい加減に聞き流し、とぼけた調子で「ヘーヘーホーホー」「はい、はい、はい、はい」「そんなもんだ、しょうがねぇ」などと、相づちを連射するやり取りで、人気を集めた。

Adblock test (Why?)


漫才師の昭和こいるさん死去、77歳…とぼけた調子で相づち連射 - 読売新聞
Read More

Thursday, December 30, 2021

日本選手活躍も見えたスポーツビジネスの変化(Wedge) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

日本社会の「劣化」を露呈も開催へ

日本選手が世界で名をとどろかす

Adblock test (Why?)


日本選手活躍も見えたスポーツビジネスの変化(Wedge) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

May J.「気持ちの変化が面白い」 ミュージカル「ボディガード」でヒロイン役(時事通信) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

May J.「気持ちの変化が面白い」 ミュージカル「ボディガード」でヒロイン役(時事通信) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
May J.「気持ちの変化が面白い」 ミュージカル「ボディガード」でヒロイン役(時事通信) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

<伊織もえ>人気コスプレーヤーがコミケ降臨 白銀ノエルに 美脚披露(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

<伊織もえ>人気コスプレーヤーがコミケ降臨 白銀ノエルに 美脚披露(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュースGoogle ニュースですべての記事を見る
<伊織もえ>人気コスプレーヤーがコミケ降臨 白銀ノエルに 美脚披露(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

夏に比べて冬は30%も燃費悪化!? 気温変化で車の燃費が悪くなる要因とは - くるまのニュース

最近は技術の進歩により燃費が向上していますが、そんななか夏と冬で燃費に大きく差があるといいます。これにはどういった理由があるのでしょうか。

夏と冬では30%も燃費に差が!? その要因とは

 クルマを購入時の決め手には「燃費」をポイントにしている人もいるかもしれません。

 最近のクルマには、さまざまな最新技術が搭載されており、従来に比べ燃費も向上しています。

 そんななか、クルマの燃費は夏と冬で季節によって大きく数値に差があるといいます。これにはどういった理由があるのでしょうか。

なぜ冬は燃費が悪化するのか?(画像はイメージ)
なぜ冬は燃費が悪化するのか?(画像はイメージ)

 財団法人省エネルギーセンターが発表している「ReCoo 会員燃費データの季節変動」では、寒冷地(北海道)と温暖地(九州・沖縄)の燃費の変化と代表地の気温変化を比較グラフ化。

 これによると、どちらの地域とも春と秋の燃費は比較的良いものの、12月から2月にかけて全体的に燃費の落ち込みが大きくなっており、特にその差は寒冷地が目立っています。

 北海道では、寒さが厳しくなる2月がもっとも燃費が悪くなっており、その平均値は10km/Lを切っています。

 月別燃費の差は、数値化すると約30%に達するという結果になっています。

 では、こうした夏と冬の燃費の差にはどういった要因が挙げられるのでしょうか。

 これについて、日本自動車連盟(JAF)の担当者は以下のように話します。

「燃費悪化には、車内をエアコン(A/C)で暖めるためのアイドリングや、不要な暖機運転が要因として挙げられます。

 暖房のみ使用する場合はエアコンスイッチをオフにするなど、必要に応じて適切に使用しましょう。

 また、現在の乗用車は極端な寒冷地以外では暖機運転は不要ですので、エンジンをかけたらすぐに出発するようにしてください」

 エアコンと聞くと暖房・冷房のどちらも機能していると想像しがちですが、クルマに搭載されているエアコン(スイッチは、機能として冷房・除湿のみが作動します。

 暖房は、クルマのエンジンが始動することで大量の熱を発生させ、何もしなくても温かい空気が車内に流れるようになっています。

 むしろエアコンスイッチを押してしまうことで、冷房・除湿機能を始動するためにエンジン出力の一部を使用するため、燃費の悪化につながります。

 このため、エアコンスイッチはこまめにオン・オフできるように使用するのが燃費悪化を防ぐには効果的といえます。

※ ※ ※

 また、昔はエンジンの暖機をアイドリングでおこなうことが一般的で、なかでも昭和の時代のキャブレター車ではエンジンが暖まっていないとうまく走行できないケースもあり、長時間アイドリングのまま水温が上がるのを待つこともありました。

 しかし、近年のクルマでは、暖機運転は不要とされており、たとえばトヨタ「クラウン」のハイブリッド車の説明書には、「エンジンが冷えているときは、エンジンの始動/停止を自動的におこないますので、暖機運転は必要ありません」と記載されています。

 また、暖機運転が必要な場合でも「アイドリング暖機」ではなく、エンジンを掛けたらすぐに走り出してスピードを抑えて走る「走行暖機」が推奨されています。

 暖機運転は燃費に大きく関係しており、財団法人省エネルギーセンターがおこなった調査では、「(アイドリング)暖機運転を10分間おこなってから市街地4.2kmを走ると、暖機運転なしの場合に比べ、燃費が25%悪化する」という結果も出ています。

 ガソリンを余分に消費することもあり、さらに排出ガスを浄化する触媒の活性化も遅れ、環境面からもアイドリング暖機は良くないとされているため、冷え込みの強い時期でも走行暖機運転を心がけるのが良いでしょう。

Adblock test (Why?)


夏に比べて冬は30%も燃費悪化!? 気温変化で車の燃費が悪くなる要因とは - くるまのニュース
Read More

Wednesday, December 29, 2021

夏に比べて冬は30%も燃費悪化!? 気温変化で車の燃費が悪くなる要因とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

くるまのニュース編集部

Adblock test (Why?)


夏に比べて冬は30%も燃費悪化!? 気温変化で車の燃費が悪くなる要因とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

関智一、ドラマ『99.9』出演で話題 裁判官役でキョトン顔も「良い声だ」「ピッタリ」 - ORICON NEWS

 人気アニメ『ドラえもん』スネ夫役、『鬼滅の刃』不死川実弥役、『呪術廻戦』のパンダ役などで知られる声優・関智一が29日、TBSで放送された人気グループ・嵐の松本潤が主演する人気シリーズ『99.9-刑事専門弁護士-』の完全新作ドラマスペシャル『99.9-刑事専門弁護士- 完全新作SP 新たな出会い篇〜映画公開前夜祭〜』に出演した。

【写真】その他の写真を見る


 新作ドラマは新ヒロインで、司法修習を終えたばかりの新米弁護士・河野穂乃果(杉咲花)が、松本演じる主人公の深山ら斑目法律事務所に仲間入りする、きっかけとなる“ある出来事”が描かれる。関は裁判官として、美声で法廷シーンを支配するが、穂乃果になぜか詰め寄られて…。

 コメディー要素もありつつ緊迫感がある裁判シーンに裁判長の立場で関が出演すると、ネット上では「裁判長、関智一さんじゃーん!」「関智一さん演技流石にうまい。裁判官役ピッタリ」「どうりで良い声だ」「急に出てきてびっくりした!」「キョトン顔笑っちゃう」「冷静なセリフ回しがすごくキャスギルみあってドキドキしちゃう」などの声があがっている。

 同ドラマは、2016年と2018年に日曜劇場枠で放送され、熱烈な支持を集めた同シリーズ。裁判有罪率(起訴された際に裁判で有罪になる確率)が99.9%とされる刑事事件に、個性豊かな弁護士たちがぶつかり合いながらも、残りの0.1%の可能性に懸けて挑んでいく新感覚痛快リーガル・エンターテインメント。30日には映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』の公開を控えている。

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. 【関智一の年間注目ニュース】厳選 玉木宏とドラマ共演で“のだめ”話題 スネ夫役で住宅ローン組めるように 『呪術廻戦』出演でパンダ仕事増加など
  2. 2. 関智一、ドラマ『99.9』出演で話題 裁判官役でキョトン顔も「良い声だ」「ピッタリ」

Adblock test (Why?)


関智一、ドラマ『99.9』出演で話題 裁判官役でキョトン顔も「良い声だ」「ピッタリ」 - ORICON NEWS
Read More

「ドラゴンクエストIII」何でもありRTAが1年間でさらなる進化を遂げる ゾーマを倒さずゲーム開始50秒でエンディングへ:RTA in Japan 2021 Winter(1/2 ページ) - - ねとらぼ

 12月26日から開催中の「RTA in Japan 2021 Winter」で、ファミコン版「ドラゴンクエストIII」のRTA(リアルタイムアタック=クリアまでのタイムを競う遊び方)が行われ、まさかの「50秒でクリア」という超絶記録が打ち立てられました。もうゾーマを倒していたのは過去のことなのか……。

 「ドラクエIII」のRTAが行われたのは3日目、28日の20時ごろから。昨年(2020年)の「ドラクエIII」RTAでもタイムを競い合った、ピロ彦さん、ひっしーさん、ばくぜろさんの3人が、並走しながらタイムを競うスタイルで行われました。ちなみに昨年優勝したのはひっしーさんで、タイムは22分07秒(関連記事)。このときは「ファミコン本体をホットプレートで暖める」という謎の儀式が話題となり、当時はネット上でも「ホットプレートRTA」として大きな話題になっていました。

 今回のレギュレーションは「Any% 任意コード実行」という、前回以上に何でもアリなルール。昨年のホットプレートからさらに進化し、ついに「ゾーマを倒さず直接エンディングを呼び出す」方法が確立されたため(関連記事)、3者それぞれの方法で「いかに早くエンディングを呼び出すか」というRTAになりました。

 3人のうち、ピロ彦さんとひっしーさんはドラクエIIIのほか、ファミリーベーシックのカセットとキーボードを使用。ゲームが始まると、ピロ彦さんは素早くファミリーベーシックにカセットを差し替え、何やら謎の呪文をキーボードで打ち込んでいきます。そして再び素早くドラクエIIIに差し替え、王様に話しかけると……あれ、もうエンディング始まった!?!?? バグ技のせいで画面表示がおかしくなっていますが、無事にエンディングのファンファーレが流れはじめ、ゲームクリアとなりました。公式のクリアタイムは50秒ですが、実際に操作していた時間は40秒もありませんでした。一体どういうことなの……。

ドラクエIII RTA 左下の画面(ピロ彦さん)に注目。始まったと思ったらすぐにカートリッジをファミリーベーシックに差し替えて……
ドラクエIII RTA 何やら謎の文字列を打ち込んだら、再びドラクエIIIに差し替え
ドラクエIII RTA 王様に話しかけたらゲームクリア。ここまで38秒!(クリア認定はファンファーレが流れはじめた瞬間なのでもう少し先)

 今回のレギュレーションにある「任意コード実行」というテクニックは、超ざっくりと説明するなら「ゲーム中に何らかの命令(任意のコード)を書いてファミコン本体に送り、それを強制的に実行させてしまう」という“究極のバグ技”のようなもの。今回、ピロ彦さんとひっしーさんは「ドラクエIIIを起動したままファミリーベーシックに差し替え、キーボードで特定の文字列を打ち込む」という方法でエンディングフラグをいきなり召喚(これでもざっくりすぎる説明ですが……)。あとは再びドラクエIIIに差し替え、王様に話しかけるだけでゲームクリア――となったのでした。

 ちなみに2位はひっしーさんで2分46秒、ばくぜろさんはファミリーベーシック法が確立される前の「Dr.Mario」「星のカービィ 夢の泉の物語」「ファイナルファンタジー」を使う方法を使用し、クリアタイムは8分34秒でした。

 今回優勝したピロ彦さんは、スピードラン界では「破壊神」「またピロ彦か」といわれるほど、さまざまなゲームで新しい攻略方法を生み出してきた、スピードラン界の革命児。今回使われた「いきなりエンディングフラグを立てる方法」もピロ彦さんが発見したもので、まさに発見者にふさわしい貫禄のプレイとなりました。ちなみに今回はピロ彦さんに王座を譲ったひっしーさんでしたが、自己記録では「36.8秒」というタイムを出しており、現状の最速記録はまだひっしーさんが保有しているそうです。

 RTA in Japanは、ゲームの開始からクリアまでのタイムを競うRTAの祭典。現在行われている「RTA in Japan 2021 Winter」は12月26日から31日までの開催で、この後も「ゼルダの伝説 時のオカリナ」の体験版クリア(プレイ制限の5分間でエンディング到達)、伝説のゲーム「ファイナルソード DefinitiveEdition」の100%クリアなど注目のタイトルがめじろ押しとなっています。

※画像はRTA in JapanのTwitchより


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


「ドラゴンクエストIII」何でもありRTAが1年間でさらなる進化を遂げる ゾーマを倒さずゲーム開始50秒でエンディングへ:RTA in Japan 2021 Winter(1/2 ページ) - - ねとらぼ
Read More

内村光良、肉体の変化を実感し「細胞がどのくらい死んでいくのか」“見える化”に期待 (オリコン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

内村光良、肉体の変化を実感し「細胞がどのくらい死んでいくのか」“見える化”に期待 (オリコン) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
内村光良、肉体の変化を実感し「細胞がどのくらい死んでいくのか」“見える化”に期待 (オリコン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

【紅白リハ&会見】SixTONESが常田大希との共演願い「いつかコラボしマスカラ」、実現したら「うしろでこっそり踊る」 - 音楽ナタリー

5517

12月31日(金)にNHK総合ほかで放送される「第72回NHK紅白歌合戦」のリハーサルが本日12月29日に行われている。この記事ではSixTONESのコメントを紹介する。

SixTONES(写真提供:NHK)

SixTONES(写真提供:NHK)

大きなサイズで見る(全2件)

SixTONESが披露するのは、常田大希(millennium paradeKing Gnu、PERIMETRON)提供の5thシングル曲「マスカラ」。この曲について京本大我は「色っぽい大人の楽曲で、今年いろんな場面で披露させていただいた曲なのでひとつの集大成として皆さんと盛り上がっていければと思います」とコメントした。渋谷のスタジオ内で同曲を歌唱することに関して田中樹は「照明などすごくこだわってセットを作っていただいて、楽曲の世界観に沿った演出になっております」と話し、ジェシーも「ホントにすごいですよ!」と期待を煽った。

またmillennium paradeとして今年の「紅白歌合戦」に出場する「マスカラ」提供者の常田は昨日、囲み会見に臨んだ。その場で常田はSixTONESのステージのバックで演奏したかったが、移動の都合でそれは叶わなかったと話していた。そんな常田の発言に田中は恐縮しつつ「バックなんておこがましいですよ。常田さんと『どこかでコラボできたらいいね』って話してたんですけど、もし一緒にやったら俺らが注目されなくなっちゃうんじゃないかな」と冗談交じりに語った。ただ森本慎太郎はいまだに常田たちがバックバンドとして参加することを期待しているようで「サプライズでもしかしたらあるんじゃないかなと思ってます。僕らのステージに来てほしいです!」とメッセージを送る。すると松村北斗は「願うのは自由だからね」と続けて、「ホントに来てくださったら楽器のうしろでこっそり踊ります」と思いを口にした。そんなメンバーの思いを代表するようにジェシーは「いつかコラボしマスカラ!」と声高に宣言した。

続いて囲み会見は松村が雉真稔役で出演したNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の話題へ。稔が劇中で戦死していることから、記者に「稔さん生きてたんですね!」と声をかけられると松村は「僕はなんとか……」と答え、「松村北斗はSixTONESに徹して、朝ドラで共演した上白石萌音さんや主題歌を歌ったAIさんのことは雉真稔として応援できればと思います」と思いを語った。稔役を熱演した松村について森本は「テレビ越しで観ると『あれはホントに北斗かな?』って。北斗とは別人に見えて『うちの北斗すげえじゃん』って勝手に誇らしく思ってましたね」と胸を張った。

昨年メンバーのコロナ感染によって「紅白歌合戦」初出場が叶わなかったSnow Manへのコメントを求められると、田中は「Snow Manのみんなは相当爆発力があると思うので、僕たちから何かアドバイスするというより、Snow Manやほかのアーティストに負けないようにがんばるのみです」と言葉に力を込めた。最後に記者から「今年を表す漢字1文字は?」と聞かれたSixTONES。メンバーを代表して高地優吾が「縁」という1文字を発表し、「今年はSixTONESとして配信ライブでスタートして有観客ライブもして。ファンの近くでライブをやらせていただいたこと、あと常田さんとのご縁で『マスカラ』を歌わせていただけたこと。いろんな縁があったので」と説明した。「皆さんの総意でよろしいでしょうか?」と聞かれた高地以外のメンバーは「もちろん」と口々に答え、ジェシーは「押忍!」と力強く同意した。

※高地優吾の「高」ははしご高が正式表記。

この記事の画像(全2件)

  • SixTONES(写真提供:NHK)
  • 「第72回NHK紅白歌合戦」ロゴ

SixTONESのほかの記事

Adblock test (Why?)


【紅白リハ&会見】SixTONESが常田大希との共演願い「いつかコラボしマスカラ」、実現したら「うしろでこっそり踊る」 - 音楽ナタリー
Read More

紅白リハ、初出場のKAT-TUN・亀梨「すっごい楽しかった」 - サンケイスポーツ

第72回NHK紅白歌合戦リハーサルに登場したKAT-TUNの(左から)上田竜也、亀梨和也、中丸雄一=29日午後、東京国際フォーラム(代表撮影)

大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」(後7・30)の2日目リハーサルが29日、東京・有楽町の東京国際フォーラムで行われた。

初出場で「Real Face #2」を披露するKAT-TUNは、リハーサルを終え、取材に対応。

デビュー15周年で初めて紅白出場を決めた中丸雄一(38)が意気込みを聞かれ、「ご縁のない番組だと思っていた」と切り出すと、亀梨和也(35)は「いい方だぞ」と、すかさず合いの手を入れ、報道陣を和ませた。

国際フォーラムはデビュー前の2002年に初の単独コンサート開催。思い出の地での大舞台のリハーサルを亀梨は「すっごい楽しかったです。(本番は)特効(炎や水、レーザー、花火などの演出)が出る予定」と明かした。

また、報道陣から髪の毛の色が変わったことを指摘された上田竜也(38)は、「NHKなので優等生ぶろうかと」などと笑わせた。

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


紅白リハ、初出場のKAT-TUN・亀梨「すっごい楽しかった」 - サンケイスポーツ
Read More

出来高変化率ランキング(10時台)~レノバ、トビラシステムズなどがランクイン - ダイヤモンド・オンライン

ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

2022年株全予測
株500激辛診断
億り人の投資戦略

2月号12月21日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[億り人の投資戦略/2022年株全予測]

◎第1特集
プロ100人に全方位取材!
2022年の儲け方がわかる!
2022年株全予測

日経平均はどうなる?
プロの見立ては高値3万3000円!
●マザーズはどうなる?
「実力のある新興株に熱視線! 」
●注目業種&テーマは?
「DX関連、小売に期待の目! 」
●上がる株&下がる株は?
「半導体の春、私鉄の冬は継続」
●ドル円など為替は?
「ドルもユーロも円安継続が濃厚」
●上がる投資信託は?
「米国株型の人気は止まらず定番型も売れ筋に」
●相場を読み解くキーワード
●2つの不安をズバッ!
資源価格&中国経済はどうなる

◎第2特集
2022年新春
人気の買っていい10万円株は106銘柄!
株500+Jリート14激辛診断

●儲かる株の見つけ方
・旬の3大テーマから見つける
・「前四半期で増収増益の株」
・「年初の株価から3割超上昇中の株」
・「3期連続で増配の株」

●5大ランキング
・アナリストが強気な株
・第2四半期の進捗率が高い株
・配当利回りが高い株
・初心者必見の少額で買える株
・理論株価よりも割安な株
・セクター別の株式指標平均を分析

●2022年秋のイチオシ株を公開
10万円株/高配当株/株主優待株/Jリート

●気になる人気株
大型株 /新興株/Jリート

◎別冊付録
上場全3834社の最新理論株価
増益割安株は1421銘柄!

◎第3特集
10倍株や利回り9%超の株も
人気の米国株150&オススメ診断
●代表株を定点観測!
●GAFAM+α(テスラ、エヌビディア、ネットフリックス)
●いま買いのオススメ高成長株&高配当株
●だれもが気になる人気株ナスダック株&
ニューヨーク証券取引所株

●買い×売り診断
3カ月先の相場をプロが先読み!
NYダウ&ナスダック指数予測

◎第4特集
儲けた&損した読者が大集合!
2021年を総括! 株の大反省会

●米国株が初ランクイン!
「儲けた株」オリックス、トヨタ、テスラ
●悲痛なぼやき多数!
「損した株」日産、日本郵政など

◎人気連載もお楽しみに!
●10倍株を探せ! IPO株研究所
●自腹でガチンコ投資!AKB48ガチ株バトル
●AKB48武藤十夢のわくわくFX生活! 
●株入門マンガ恋する株式相場!
●どこから来てどこへ行くのか日本国
●人気毎月分配型100本の「分配金」

 


【重要】
>>郵便法改正に伴う定期購読誌配達への影響について


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!

「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

Adblock test (Why?)


出来高変化率ランキング(10時台)~レノバ、トビラシステムズなどがランクイン - ダイヤモンド・オンライン
Read More

【主婦に聞いた】コロナ禍での変化は?「仕事を失った」14.2%|約5人に1人が「以前より給与額を意識」「リモートワークの仕事を探すようになった」 - www.fnn.jp

プレスリリース配信元:ビースタイルグループ

しゅふJOB調べ

しゅふに特化した求人サイト『しゅふJOB』(事業運営者:株式会社ビースタイル メディア/本社:東京都新宿区、代表取締役:小牟田斉美)は、 登録者に対して「コロナ禍での仕事の変化」をテーマにアンケート調査を行いましたのでご報告します。(有効回答数:734件)

■調査結果概要

サマリ

 求職中の主婦層に、コロナ禍以前から現在まででご自身に起こった変化を聞いたところ、「仕事を辞めた」21.9%、「仕事が減った」17.6%、「仕事を失った」14.2%の3つが上位を占めました。また、20.3%の人が「変化はない」を選んだことから、約8割の人が新型コロナウイルスの影響で何かしらの変化があったと考えられます。
 次に、仕事探しについて当てはまるものを聞いたところ、1位は「シフトの自由度が高い仕事を探す」33.8%となりました。また、約5人に1人が「以前より給与額を意識するようになった」、「リモートワークができる仕事を探すようになった」の回答を選択しており、コロナ禍で主婦層が企業に求める勤務条件の基準がより厳しくなっていることが見受けられます。

コロナ禍で自分自身に起こった変化:1位「仕事を辞めた」21.9%

仕事探しについて当てはまるもの:約5人に1人が「以前より給与額を意識するようになった」「リモートワークの仕事を探すようになった」

他に寄せられたコメントなど詳細はこちら

収入減った?Wワークは?コロナ禍における主婦の仕事への意識の変化を大調査!<アンケート調査>
https://part.shufu-job.jp/news/survey/14887/

<しゅふJOBとは?>

しゅふのお仕事探しならしゅふJOB!パート・アルバイトや、正社員、業務委託、派遣まで、しゅふ歓迎のお仕事情報が満載!しゅふに嬉しい条件で探せる、主婦と主夫のための求人サイトです。
https://part.shufu-job.jp

<<第3回 日本サービス大賞 厚生労働大臣賞を受賞しました>>
https://service-award.jp/result_detail03/labor01.html

<ビースタイルグループとは?>https://www.bstylegroup.co.jp/

best basic style~時代に合わせた価値を創造する~を共通の基本理念に掲げ、その時代の社会問題や人々の不便を革新的な事業によって解決しようと取り組んでいます。創業以来、主婦の雇用をのべ16万人以上創出してきた『しゅふJOB』や多様な働き方×ハイキャリアを実現する『スマートキャリア』、すきま時間で働く『ご近所ワーク』など人材サービス事業を主軸に、RPA導入支援やスーパーフード“モリンガ”のプロデュースなど事業領域を広げながら、グループ共通のバリュー「四方善」を実践して参ります。
https://www.bstylegroup.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

データ提供 PR TIMES

本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

Adblock test (Why?)


【主婦に聞いた】コロナ禍での変化は?「仕事を失った」14.2%|約5人に1人が「以前より給与額を意識」「リモートワークの仕事を探すようになった」 - www.fnn.jp
Read More

Tuesday, December 28, 2021

【主婦に聞いた】コロナ禍での変化は?「仕事を失った」14.2%|約5人に1人が「以前より給与額を意識」「リモートワークの仕事を探すようになった」 - PR TIMES

■調査結果概要

・コロナ禍で自分自身に起こった変化:1位「仕事を辞めた」21.9%
・仕事探しについて当てはまるもの:約5人に1人が「以前より給与額を意識するようになった」「リモートワークの仕事を探すようになった」
   求職中の主婦層に、コロナ禍以前から現在まででご自身に起こった変化を聞いたところ、「仕事を辞めた」21.9%、「仕事が減った」17.6%、「仕事を失った」14.2%の3つが上位を占めました。また、20.3%の人が「変化はない」を選んだことから、約8割の人が新型コロナウイルスの影響で何かしらの変化があったと考えられます。
 次に、仕事探しについて当てはまるものを聞いたところ、1位は「シフトの自由度が高い仕事を探す」33.8%となりました。また、約5人に1人が「以前より給与額を意識するようになった」、「リモートワークができる仕事を探すようになった」の回答を選択しており、コロナ禍で主婦層が企業に求める勤務条件の基準がより厳しくなっていることが見受けられます。
 
  • コロナ禍で自分自身に起こった変化:1位「仕事を辞めた」21.9%

※「その他」に寄せられたコメントより抜粋(原文ママ)
・元々、月に二日の出勤以外はリモートワークだったが、全てリモートワークになった。
・転職したかったがしばらく今の仕事を続けることにした
・副業で入って来た同僚の関係でシフト面での不便、不満が増えた。
・仕事を開始するタイミングがつかめていない
・副業のフリーランスの活動をできる場所が減った
・高校卒業式から大学2年になるまで卒業式、入学式全てが無くなり、大学生のリモート、中学生の自宅待機、子供達への食事等の生活サポートが大部分をしめた。加えて主人がコロナになった場合の会社、対お客様への影響を考えコロナ対策、私がならないように外出を過度に控えた。
  • 仕事探しについて当てはまるもの:約5人に1人が「以前より給与額を意識するようになった」「リモートワークの仕事を探すようになった」

※「その他」に寄せられたコメントより抜粋(原文ママ)
・感染対策しているかは、最重要になった。
・なるべく完全在宅で自由度が高い仕事を探すようになった
・コロナの影響で仕事が減り収入も減って、でもかかる経費は一緒なので、時給が良いところを探すようになる。現在働いてるが、最低賃金なので先が不安
・通勤ラッシュは元々苦手でしたが、今は出来れば避けたいと感じるようになりました。長期間安定した仕事に就けるので有れば転職も考えます。
・もともと在宅でフリーの翻訳をしていたが、受注量が減ったため、副業的なパート、アルバイトを探すようになった。
・転職して働いた会社がノーマスクの人が多かった為4日で辞めました。
  • 他に寄せられたコメントなど詳細はこちら

収入減った?Wワークは?コロナ禍における主婦の仕事への意識の変化を大調査!<アンケート調査>
https://part.shufu-job.jp/news/survey/14887/
 

■調査概要
調査⼿法︓インターネットリサーチ(無記名式)
有効回答者数︓ 734名
調査実施日︓2021年11月10日(水)〜2021年11月24日(水)まで
調査対象者︓求人サイト『しゅふJOB』登録者

※本リリースの引用の際は、
必ず「しゅふJOB調べ」とクレジットを明記していただきますようお願い申し上げます。
Webサイトのリンクを設定いただける場合は、 こちらのURLをご記載ください。
https://part.shufu-job.jp

<しゅふJOBとは?>

しゅふのお仕事探しならしゅふJOB!パート・アルバイトや、正社員、業務委託、派遣まで、しゅふ歓迎のお仕事情報が満載!しゅふに嬉しい条件で探せる、主婦と主夫のための求人サイトです。
https://part.shufu-job.jp

<<第3回 日本サービス大賞 厚生労働大臣賞を受賞しました>>
https://service-award.jp/result_detail03/labor01.html


<ビースタイルグループとは?>https://www.bstylegroup.co.jp/

best basic style~時代に合わせた価値を創造する~を共通の基本理念に掲げ、その時代の社会問題や人々の不便を革新的な事業によって解決しようと取り組んでいます。創業以来、主婦の雇用をのべ16万人以上創出してきた『しゅふJOB』や多様な働き方×ハイキャリアを実現する『スマートキャリア』、すきま時間で働く『ご近所ワーク』など人材サービス事業を主軸に、RPA導入支援やスーパーフード“モリンガ”のプロデュースなど事業領域を広げながら、グループ共通のバリュー「四方善」を実践して参ります。
https://www.bstylegroup.co.jp/

Adblock test (Why?)


【主婦に聞いた】コロナ禍での変化は?「仕事を失った」14.2%|約5人に1人が「以前より給与額を意識」「リモートワークの仕事を探すようになった」 - PR TIMES
Read More

男性のインナー事情に変化…ワイシャツ姿を格上げする2万円超の“高級インナー”が売れるワケ | 高くても買いたい - 文春オンライン

 スーツを着る際、シャツの下にはどんなインナーを着るものだろう? 普通の白Tやタンクトップ、何も着ないなど選択肢はさまざま。  そんな男性のインナー事情に今、変化が起きている。ヨーロッパや日本の肌着ブランドが販売している高級インナーが人気を博しているのだ。人目につかないし、ユニ...