■2021年の幕明け…成人式の中止・延期相次ぐ (初詣客は―) 「子どもが今年初めて正月を迎えたので。パパとして子育てを頑張っていこうかなと」 「コロナウイルスがあったことで、いろいろできんかったことが多かったんで、今年はそれが収まってくれればいいかな」 例年、多くの自治体が1月に成人式を行っていましたが、新型コロナの影響で2021年は中止や延期の動きが相次ぎました。 ■ドローン、「空飛ぶクルマ」が活躍! 三豊市では無人航空機・ドローンで離島に物資を運ぶ実証実験がスタート。8月には定期航路が開設されました。 ドローンを活用した実験は各地で行われています。さらに……。 (記者リポート[6月]) 「今、『空飛ぶクルマ』が離陸しました。あいにくの雨模様なんですが非常に安定して飛んでいます」 人を運ぶ、通称「空飛ぶクルマ」の日本で初めての屋外試験飛行が笠岡市で行われました。国は「空飛ぶクルマ」について2023年の実用化を目指すとしています。 ■岡山市のバス路線の再編 前に進むものもあれば止まってしまったものも……。 (両備グループ/小嶋光信 代表[2月]) 「まとまってきたものを今度は1月になったら変な申請を出してぶち壊しにしてくる」 3年近く議論されてきた岡山市のバス路線の再編。2月の法定協議会は紛糾し、これ以降は開かれず議論は止まってしまっています。 ■柔道・古賀稔彦さん(53)が死去 3月、バルセロナオリンピックの柔道金メダリストで環太平洋大学柔道部総監督の柔道の古賀稔彦さん(53)が亡くなりました。 (古賀稔彦さん[2015年 当時48歳]) 「やるからには夢を実現させるのが私たちの役目ですから、岡山であっても、世界の頂点に立てるんだということを実現させていきたいと」 現役引退後は、岡山市の環太平洋大学・女子柔道部の総監督を務めていました。 ■元参議院議長の江田五月さん(80)が死去 7月には元参議院議長の江田五月さん(80)が亡くなりました。 ■「10万円」が「3万円」に 岡山・香川で9つの市長選挙が行われ、半分以上でトップが変わりました。中でも注目を集めたのが……。 (丸亀市/松永恭二 市長[4月]) 「これは公約ですので給付する方向性で話し合っていこうと思っています」 4月に就任した丸亀市の松永恭二市長が選挙の公約にあげていたのが市民への「10万円給付」です。しかし、財源不足や効果を疑問視する声などがあり、最終的に給付されたのは「3万円」でした。 ■西日本豪雨から3年 西日本豪雨から3年。2021年は4つの災害公営住宅が完成しました。 豪雨直後からボランティア活動をしていたロックバンド、「ORANGE RANGE」も復興を後押ししています。 ■2年ぶりに開かれた夏の甲子園 2年ぶりに開かれた夏の甲子園。倉敷商業と高松商業が聖地に乗り込みました! また12月には、甲子園での監督の言葉がきっかけとなり、高松商業にはイチローさんが指導に訪れました。 岡山市出身の渋野日向子選手は、約2年ぶりの復活優勝! その瞬間あふれたのは、いつもの「笑顔」ではなく「涙」でした。 ■津山小3女児殺害事件 裁判員裁判始まる 17年前、津山市で当時小学3年生の女の子が殺害された事件。10月、岡山地裁で裁判員裁判が始まりました。 判決は年明け、2022年1月に言い渡されます。 ■4年ぶりに行われた衆院選 投票率は前回を上回ったものの、全体では過去3番目の低さに……。さらに、次の衆院選で岡山県では小選挙区が1つ減ることになりました。 ■岡山・香川の街にもさまざまな変化が 下半期は、岡山・香川の街にもさまざまな変化がありました。 ●イオンモール岡山リニューアル (記者リポート) 「市役所筋側の入り口から入ってすぐのところには、無印良品が移転オープンしました」 ●ことでん伏石駅前広場オープン (記者リポート) 「伏石駅前の広場には、バス乗り場が4つ設けられています」 新しくできたものもあれば、なくなるものも……。 12月、高松市の市民プールは「廃止」が決定。 JR高松駅では「連絡船うどん」が20年の歴史に幕を下ろしました。 闘将と呼ばれた星野仙一さんの記念館も閉館。収蔵品は倉敷市に寄贈されました。
岡山・香川の2021年 「変化」を振り返る(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
No comments:
Post a Comment