新2学部3学科で、突き抜けたスキルを持つ尖った人材を育成
2020年4月、成蹊大学の経済学部が改組され、専門性をより高める新しい2学部3学科体制に生まれ変わりました。これまでの経済学部を再編し、新しい経済学部と経営学部を設置。経済数理学科・現代経済学科・総合経営学科の3学科(※1)が始動しました。 AIなどのスマートテクノロジーの登場により、人間の仕事が奪われるのではないかと危惧する声もあります。しかし、人間だけが持ち得る力が3つあります。 1つ目は、物事を多面的に見て総合的に判断する総合的思考力。2つ目は、ひらめきやインスピレーションで意思決定する創造的思考力。そして3つ目は、意思や感情を伝達する真のコミュニケーション能力です。 成蹊大学ではこれらの人間にのみに備わる能力を磨き上げて、激変する社会で生き抜く力を養うことをめざしています。 世の中の変化が加速する中で求められているのは、突き抜けた力を持つ尖った人材です。変化の激しい社会におけるさまざまな課題を解決するには、得意な専門分野を持つ人が、自分の能力や特長を生かしながら、他の専門分野の人たちとチームを組んで協働することが必要です。 ある領域なら誰にも負けないという突き抜けた力を持つ尖った人材が集まってチームを組むことによって、総合的思考力、創造的思考力を最大限発揮することが可能になります。成蹊大学の新しい2学部3学科では、専門性を持ちつつ、他者と協働できる人材を養成していきます。
変化の激しい時代を生き抜く人材を育成 経済学部、経営学部の教育改革最前線【変わる大学】(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More
No comments:
Post a Comment