■JobPackerについて
『JobPacker』は現役大学生が運営する、有給・長期インターン求人サイトです。
地方の学生が就職活動の際に直面する「地方では長期インターンができなかった。」を解決するために立ち上がったサイトです。
■名古屋大学の学生登録者が100名を突破した背景
ユーザーへのヒアリングでは、「周りがやっていないから」といった理由で挑戦できないといった背景がありました。
しかしながら、コロナ禍で孤立化していった学生が漠然と感じる「就職活動への不安」を解決するきっかけに長期インターンは選ばれるようになりました。
この背景が、名古屋大学の学生登録者100人突破に繋がっています。
名古屋大学の学生を中心に徐々に広がりつつある長期インターンの文化は、
- 減少する学生のアルバイト
- 広がる都市部と地方の経験値の差
これらの課題を解決すべく今後は地方学生の文化となっていくことが予想されます。
■ユーザーの声
登録者からも嬉しい声を頂いております。
(名古屋大学3年 女性)
---私が思うJobPackerの良さは、圧倒的な安心感だと思います!他のインターン仲介サイトだと仲介業者は本当に仲介するだけ、という存在で、機械的にしか関われないのが一般的だと思うのですが、JobPackerは実際にスタッフの方が顔を合わせて、どんなインターン内容なのか、企業の方との面接にはどういった心持ちで臨めばよいのか、といったことを伝えてくださるので、ほんっとうに安心してインターンにチャレンジ出来ると思います!!また、インターンを始めた後もしっかりとサポートをしてくださるので、その点もすごくステキな点だと思います!
(名古屋大学修士2年 Kさん)
---普通に大学生活を過ごして就活するとなると、仕事や会社のことをよく知らないまま始めることになると思うんですよね。だからみんなが知ってる企業に入れば良いかってなっちゃう。でも実際に業務に携わるという経験をすることで、もっと精度の高い意思決定をすることができると思います。時間があって迷うぐらいなら長期インターンをやってみてほしいと思います!
■株式会社OnePileについて
株式会社OnePileは「名古屋で長期インターンを探しても見つからない」という課題から立ち上がった会社です。
「名古屋で長期インターンを当たり前にする」をMissionに掲げ、名古屋地域で長期インターンができる機会を提供するために活動しています。
【会社概要】
会社名:株式会社OnePile
所在地:名古屋市中村区名駅1-1-3JRゲートタワー27階
名古屋大学オープンイノベーション拠点
代表者:岩田知旺(名古屋大学修士1年)
設立:2020年6月2日
URL:https://onepile.jp/
事業内容:人材紹介(有料職業紹介事業許可番号 23−ユ-302284)
【お問い合わせ先】
株式会社OnePile
代表取締役 岩田知旺
TEL:090-4187-2173
e-mail:tomoaki.iwata@onepile.jp
コロナ禍で学生の意識が変化。長期インターン求人サイトに優秀学生が注目 - PR TIMES
Read More
No comments:
Post a Comment